2021/10/05 09:05

🍏体調回復しました~\(^o^)/!

こんばんわんこそば🐶!

乙女雑貨マリアンヌです♪

 

今朝は急なお休みを頂きまして、ご迷惑をおかけ致しました(;´Д`)

 

実は昨晩から頭痛が酷くて、寝れば治るだろうと思っていたのですが見事に悪化し

起床と共に吐き気を催し、立っていられないほどの状態になってしまいまして止む無くお休みを頂いた次第です。

 

朝食も気持ちが悪くて食べられなかったので、胃が悪くなるかもと思いつつ空きっ腹に鎮痛薬を流し込んで

お昼まで横になって安静にしていましたら、何とか薬が効いて回復した次第です。(;´Д`)

 

昨晩、寝る前に鎮痛剤を服用しておけば良かった・・・。

今日は色々やりたい事があったのに、仕事が全然出来ませんでした。

 

あまり薬に頼りたくは無いのですが、よくある頭痛を緩和する体操は(血行をよくしたりツボを押したりする)

吐き気を催すレベルまで悪化した状態では、気持ちが悪くてとてもじゃないけど出来ません。

 

なにはともあれ夕方から元気になりましたので

また明日から色々頑張りたいと思います。

 

ご心配おかけして、すみませんでした💧

 

 

 

 

 

 

 

2021/10/02 10:55

🍏本日はお休みデス😴

本日は土曜日ですが、所用の為お休みを頂いております🙇

ご来店を予定されていたお客様にはご迷惑をおかけ致します💦

 

その他の営業日は変更なく

毎週火曜日&土曜日のopenで御座いますです。

宜しくお願い致します_(..)_💦

2021/10/01 10:14

🍎10月の営業日カレンダー更新致しました('ω')ノ

おはようございます!

雑貨アパート林檎荘の10月営業日をカレンダーに追加致しました!

HP内のメニュー「営業日カレンダー📅」の項目より閲覧出来ます。

 

明日2日(土曜日)は所用の為お休みを頂きます。

それ以降は通常通り火・土曜日の営業です。

 

宜しくお願い致します('ω')ノ

 

🍎林檎荘🍎

2021/09/25 20:12

🍎【再入荷】林檎荘名物!マスコットブローチ久々の補充('ω')ノ

林檎荘名物のマスコットブローチ、久々に製作しましたなり~♪

Instagram-image

あまりにも自分の作品がお店にないので(お客さんから、あなたのが無いねと毎度突っ込みを受けておりますので)

これからは頑張ります❣ヤル気だけは・・・・あります(;´・ω・)腰が重い・・・・だけです。

すみませ~ん(*_*)💧

 

IMG_20210925_115158_800.jpg

定番のお調子者オレンヂ、すっぱいレモン、テヘへなりんご。

 

IMG_20210925_115158_820.jpg

ぷっくりモモ、好きイチゴ。

イチゴは旧デザインから新デザインに変わりました。

ちっこいウサギをちっこいイチゴの中にアップリケしています♪

 

安全ピンを使用したブローチですので、お子様の持ち物やお召し物にもおススメです。

勿論、大人の方にもオヌヌメですよ('ω')ノ⭐

 

林檎荘の店頭にて、本日より販売しておりまーす🍎

是非手に取って、ご覧いただけたらと思います(*^_^*)

 

【大切なお知らせ!!!】

※作品の価格についてですが、今年より全体の価格見直しを行っております。

製作にかかる時間をお値段に反映し、

マスコットブローチは旧価格660円→880円に値上げさせて頂いております。

 

ミニ額やポーチ類も、アップリケが入った作品は軒並み価格が変更となります。

これまでは手に取って頂きやすい価格に設定しておりましたが、年々凝ったデザインになって行き

それに伴い時間と手間がかかってしまい、旧価格での販売が難しくなってしまいました。

 

これからも皆さんに楽しんで頂けるような作品制作に励んで参ります。

お値段は少し高くなりますが、それに見合った作品をご提供出来るように努力致します。

今回の価格変更につきまして、何卒ご理解の程宜しくお願い申し上げます<(_ _)>

 

🍎乙女雑貨マリアンヌ🍎

 

※昨年頂いたオーダーにつきましては価格変更は致しませんのでご安心くださいまし!!

 

 

 

 

2021/09/19 23:58

🍏アイ・キャンさんの番組に出演!明日より放送デス。見てね‼('ω')ノ

こんにちは!乙女雑貨マリアンヌです('ω')ノ

アイ・キャンさんの番組に、またまた出演させて頂きました📺

なんと今回は、憧れのロケですよぉ~~\(^o^)/

 

番組は「原田侑子の 風ときままに」の9月20日(月)~26日(日)放送回です。

 

実はワタクシ、趣味がGoogleマップのストリートビューで色々な場所を探索する事なのですが

今回はそのストリートビューでの探索中に発見した、美川町の見錆集落にある

謎のお猿さん像の謎に迫って参りました。

 

それが、コチラ。

IMG_20210919_171045_193.jpg

素晴らしい迫力です!

 

ストリートビューで確認できますので、ぜひ探してみて下さい。

 

私との大きさ比較。かなり大きい事が分かりますでしょう。

IMG_20210919_171045_225.jpg

これを実際に製作しようと思ったら、かなりの労力と技術を要する事でしょう。

一体、どなたが何の目的で作ったのか?

 

実はこの場所を尋ねるのは2回目で、1回目は美川木工さんで行われたイベントの帰りに

一緒に出店していたガラス工房マルさんご一家と一緒に見に来たのが最初でした。

 

その時は、このサル像の周辺には誰もいらっしゃらなくて、民家はあれど人気が無く・・・・・

お話などを伺う事ができませんでした。

 

が、今回は(ロケ当日)すごく運が良かった!!!!!

何とサル像を製作された方の息子さんにお会いする事が出来まして

詳しいお話を伺えました\(^o^)/

 

息子さんによると、製作されたお父さんは左官職人さんだったので

素材のコンクリートを扱うのはお手の物だったようです。

IMG_20210919_171045_277.jpg

少し塗料が残っていますが、昔はペイントもバッチリされていて

カラフルなサルだった様です。

目にもビー玉がはめ込んであったそうですが、長年屋外にあるせいか劣化してしまい

塗装もビー玉もすっかり取れてしまっています。

 

さらにこの場所にはサルの他にも「とんび」等の仲間もいたようです。

現在はもう壊れてしまったので、地面に埋めて処分してしまったそうなのですが

あと10年早くここに来ていれば・・・・・

 

見たかったなァ、とんびも、ほかの動物の像も・・・・・。

写真なども残っていないそうで、勇気を出して探索しなかった事が非常に悔やまれます。

 

この見錆地区、現在住人の方は昔に比べると非常に少なくなってしまっている様なのですが

地元を愛する方の手によって、素晴らしく綺麗に整備がされています。

この石垣をご覧ください!

_20210919_224021.JPG

手入れされていない石垣は隙間から雑草がニョキニョキ生えているものですが

見事なまでにお手入れが行き届いています。

 

雑草も綺麗に刈り込んであって、清々しいほど美しい。

 

_20210919_224050.JPG

坂をグングン登った場所にあるので、空気も心なしか澄んでいる感じ。

それに下を走る車の音もあまり聞こえないので、とにかく静かで神秘的。

 

まさに美川町のマチュピチュと言った感じです。

 

さらに、ここよりも少し上の方に歩を進めると

錦川清流線がトンネルに入る絶好のビュースポットがあります。

見錆の方のお話によると、広島から鉄道好きの男性がわざわざ写真を取る為に訪ねて来られた事があったとか。

 

好きな方には有名な場所なのかも知れませんね。

 

その他の詳しい情報は、放送を是非ご覧ください♪

探索楽しかったーーーー\(^o^)/

 

やっぱり画面越しにただ見て終わるのと、実際に行ってその場で見るのとでは興奮の度合いが違いますね。

今回の探訪は、とても刺激的でした。

 

ただですねぇ、今回の番組では地元のおススメスポット紹介対決というテーマがあって

もうお一方が紹介される場所が、めちゃめちゃオシャンティーな場所ですからねぇ・・・・・

 

それに対するサル像って・・・・・・・・(・ω・)

 

 

ちょっとマニアック過ぎましたかね?ははは・・・・(・∀・)

 

なにはともあれ、親切にしてくださった見錆の皆様と楽しい経験をさせて頂きましたアイ・キャンさんに感謝です♪

ありがとうございました~\(^o^)/<(_ _)>✨