2022-06-29 23:21:00

🍎木下耕香園さんにエプロンの納品。ついでに苗購入‼('ω')ノ

先日、木下耕香園さんにエプロン&腕抜きを納品して参りました('ω')ノ

こちらは季節ごとに生地の厚みを変えて、定期的にご注文を頂いております!

 

叔母に試着してもらった際の写真を掲載・・・📷

庭の、のうぜんかづらの前でパチリと('ω')ノ

1656211381586.jpg

ちょっと写真では見えにくいのですが、右ポッケは剪定ばさみを入れる為に長方形のロング型になっております。

 

1656211460983.jpg

 

 

1656211151684.jpg

 

1656211244503.jpg

 

生地は、以前使用して木下のお母さんに好評を頂いた「エミコ・コレクション」のシリーズで作りました。

非常に質が良くて、柄も可愛いので

今度から全部このメーカーさんの生地にしちゃおうかななんで思っています。

 

端はバイアステープでぐるっと処理しています。

IMG_20220626_113042.jpg

 

IMG_20220626_112910.jpg

 

こちらは手甲カバーの付いた腕抜きです。

装着すると、このような感じ。

1656287314233.jpg

 

1656287250336.jpg

 

1656286746281.jpg

市販品と違って指がバッチリはみ出る仕様ですが、これは木下のお母さんの指定ですので

花がらをつんだり、細かい作業をするのに指が手甲から出ていた方が作業しやすいのかもしれませんね。

 

こちらは裏返しにした所です。

端の処理をジグザグミシンではなく、内側に折り込んでミシンをかけていますので

ほつれにくく、お洗濯にも強いですよ!

1656286857736.jpg

ゴムの替え口も付いています(*‘∀‘)

 

 

さて納品が済みましたので、お楽しみの苗購入🎵

IMG_20220627_111948.jpg

今回の購入苗。後ろの黄色い「メランポジウム」が私の分です。あとは叔母の。

 

実は、先日の雨であの可愛いバーベナが1株ダメになってしまいまして💧

 

何か強い苗があれば・・・と購入したのが、メランポジウムです。

看板横の花壇に植えるつもりでございます。

また写真撮りますね。お楽しみに~('ω')ノ

 

 

そんで、店の玄関脇花壇のミニヒマワリ速報。

IMG_20220627_111954.jpg

もうね、アンゲロニアが見えんやんか。陽もあたらんやんか。誰よ、ココに植えたんは。

 

はいは~い!わっちわっちーーー('ω')ノ⭐

 

 

ああ~~~~~これだから素人は・・・・・_| ̄|○

 

 

もう植え替えようかな・・・・・😭ごめんよ、ゴマ・・・👈※アンゲロニアのあだ名。

 

 

 

続く!📚

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2022-06-20 09:04:00

🌼タチアオイの受難・・・(💧´Д`)

叔母の念願だった一重のタチアオイがようやく花を咲かせて数日。

 

白の次は黄色か赤かと、楽しみにしていたのですが

花を咲かせるよりも先にトラブルがやって来ました(´゚д゚`)

 

一昨日の事ですが、タチアオイの葉っぱがクルクルっと巻いているのです。

 

よく分からなかったので、水が足らないのかな?なんて軽く考えながら巻いた葉っぱを触ってみたら

思ったよりしっかり巻いてる・・・‼

 

何か、変ーーーー(´゚д゚`)‼

いや、何かいるだろうコレは‼

 

大体こういう状態になったものは中に何か居るんですよ!!!き、気持ちの悪いモノが・・・・!

 

 

で、案の定いらっしゃいました。

 

巻いた葉っぱの中をチョイと覗いてみましたらば

 

小さな青虫様が、中でつづっておられました・・・・(´・_・`)

写真はグロいのでイラストで再現。

ハマキガ.jpg

葉っぱをクルっと巻いて、その中で生活をしておられました💧いつの間に~!

しかも、しかもですよ。

1枚や2枚の葉っぱではありません。

3株全て合わせて10枚以上の葉っぱに住み着いていました。

 

何てこったい(*´ω`*)やられた・・・やられましたよ。

 

もうね、気持ち悪くて全部切り落としちゃったよ。

そんで白い花のタチアオイはツンツルテンになっちゃったよ。

IMG_20220620_073403.jpg

その後、予防にベニカXスプレー(園芸用殺虫剤)を吹きまくり。

 

ネットで調べた所、その名もズバリ「ハマキムシ」という、タチアオイにはよくつく虫だそうです。

それで、大きくなったら蛾になるらしい・・・。

 

ちなみに、葉っぱは切り落とさなくても、中の虫を駆除すれば良かったみたいです。(私が見たサイトによれば。)

 

葉っぱが少なくなってしまって、これから梅雨で日照時間も少なくなるというのに

虫が付いたのも葉っぱを切り落とされてしまったのも、とんだ受難でしたね。

タチアオイさん(*‘∀‘)ははっ。ごめんよ。

 

もう分かったから、次は気を付けますぜー!

 

 

次回に続く!📚

 

 

 

2022-06-14 23:08:00

🌼うれしかった話、失敗したかもしれない話…庭の話題あれこれ('ω')ノ

こんばんわんこそばー🐶

久々の日記更新です♪

 

山口県、梅雨入りしましたね☔

いよいよ1年の折り返しの時期が近づいて参りました(相変わらず時の流れが早すぎて恐ろしい💦)。

こうなると心配なのは、外の花壇の花達です。

 

去年は長雨で根腐れしてしまった花もあったり、大雨で折れてしまったものもあったりと

毎度雨には泣かされている我が家の花壇ですが、今年は果たして・・・。

 

 

山の花屋さんで購入した苗を植えた、看板横の花壇。

当初はこんな感じ。

手前からバーベナ、小さい百日草、普通の百日草と並べています。

DSC_1258.JPG

 

 

こちらが現在!

結構綺麗に咲いて来ました!!\(^o^)/嬉しい~&写真ピンボケですんません‼

IMG_20220610_185941.jpg

 後列の百日草が大輪の花を咲かせてくれて嬉しいです(^^♪

真ん中の小さいのも可愛いぞー!

 

バーベナも良い!!ちっこい花が沢山付いていて、めっちゃ可愛いです🌸

3株植えましたが、全て違う種類の色でした。

IMG_20220610_185947.jpg

 

IMG_20220610_185953.jpg

しかしコレ横に広がる品種と聞きましたが、どれぐらい広がるのだろうか・・・。

それを想定して20㎝間隔で植えましたが、開け過ぎたかな💧

何か横じゃなくて縦に広がってる気がするんですけど、気のせい?

 

隙間に何か植えたいけど、あまり沢山植えてもガチャガチャするかも(;´・ω・)うーん、ムズイ~。

ちょっと様子見中。

もしかしたらうまく横に広がってくれるかも知れないし。。。

 

 

そしてこちらは紫のサルビア。

実はこちらもちょっと失敗しました(;^_^A

 

花はすごく良いんですよ!花は!

何が問題かというと・・・

IMG_20220610_185932.jpg

元気に育ってくれていますが、背が高過ぎて看板のOPEN CLOSEが見えにくい!!!!!!

これは去年百日草を植えて看板が見えにくくなった事が反省点だったにも関わらず、まーた同じ失敗をしてしまった事になりやす。

アホかぁ~~(*´Д`)!!!!!

 

叔母がプランターで寄せ植えに使っている同じサルビアは、この花壇のサルビアよりも、

もう少しだけ背が小さいんです。そのイメージだったんですけどねぇ~(´-`).。oO

やはり地植えにしたら、めちゃめちゃ元気に育つんですね。

 

しかし、まあ「背が高くて涼しそうで良いよー」というお声も頂戴している事ですし

今回は良しとしますか。夏ですからね。爽やかさは大事ですよ、うん。

  

 

そして、こちらもバランスが微妙になって来た、林檎荘玄関脇の花壇。

 

植えた当初はこんな感じですけど・・・

DSC_1277.JPG

 

今、こんな感じ!!

手前に植えたミニヒマワリがビッグヒマワリになりつつあります💦

IMG_20220614_171533.jpg

 バランスが・・・悪すぎィ~(笑)

このまま巨大化したら、後ろのアンゲロニアが陰に隠れそう😭いや、隠れるだろう。

やっちまったかなぁー💧すんごい元気なミニヒマワリです。今後が楽しみです。ははは・・・。

地植え、怖えー。

※ミニヒマワリも、やっぱりプランターに植えたものよりは

地植えの方が大きく元気に育っています。

 

これが・・・これが素人の園芸!!!

 

 

そして一方、嬉しかった事('ω')ノ

寒い季節に、ダメになってしまったと思っていたハートカズラが、何といつの間にやら復活していました!

IMG_20220614_171622.jpg

 ハートカズラが滅びたチャート

①霜が降るような気温の日に、数日外に出しっぱなしにしていた。(寒さに弱い事を知らなかった)

②葉っぱがブヨブヨになっている事に気づき、慌ててハウスへ入れる。

③葉っぱ、すべて枯れる。

④死亡確認(ワンターレン)

 

その後、購入先の木下耕香園さんへハートカズラが不手際で死亡した悲しみの報告を済ませ

カラカラになってしまったハートカズラのイモが入ったポットをほったらかしにして半年ぐらいが経過。

 

「あのイモ、そろそろ捨てねばならんな。」と思っていた矢先の事・・・

 

イモからハートカズラがヒョロヒョロ出て来たのを確認!!!!

なぬーーーーーーーーー!!!!!!

ふ、復活確認ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!

 

で、上の写真です。

あの葉っぱ、ホントに全然無かったんですよ最近までは(💧´Д`)いやいや、早まって捨てなくて良かった!

イモが生きていたんですねぇ~💦あああ~良かった~~~!(捨てなくて)

 

今度、木下耕香園さんに喜びの報告をしようと思います。

 

 

うれしい話その②

IMG_20220614_171557.jpg

 

叔母が種を蒔いたルコー草の芽が、ようやく出て来ました!

すんごい時間がかかったので、もうダメかと思っていたのですが(*^_^*)

 

何せ、同じ時期に植えたツル無しあさがおは、もうこんなに大きくなっていますので・・・

IMG_20220614_171551.jpg

これからが楽しみです(^^♪

 

さらに③

タチアオイ、ついに咲く。

IMG_20220614_190714.jpg

叔母の念願の一重のタチアオイ、ようやく花を咲かせ始めました!

3株植えましたが、スペースの関係で植えるのが遅くなってしまった黄色とピンクはまだまだこれから。

一番最初に花壇に植えた白が、やはり真っ先に花を咲かせてくれました。

 

気が付いたのが夕方でしたから、写真が薄暗くてすみません(._.)

こちらが黄色とピンクです。

IMG_20220614_190721.jpg

まだまだ小さいですが、着実に成長しております。

巷のタチアオイはもう花を咲かせていますが、ウチは植えるのが遅かったのでまだこんな具合です(*´Д`)

 

 

以上、最近の記録あれこれでした。

 

次回へ続く・・・📚

 

 

 

 

 

 

 

2022-06-04 12:15:00

🌻2022年夏の林檎荘玄関脇花壇のメンバーはコレだーーーーっ‼️

植えました🎵

DSC_1276.JPG 

去年、坂の下の看板横花壇にも植えたアンゲロニア😊

周東町のナフコに、とっても元気な苗があったので

叔母が玄関脇の花壇にと買ってきてくれました。

ありがとう🐜🐜🐜🐜🐜ありがとう🐜🐜🐜🐜🐜

 

手前には例の、種から育てたミニひまわりを植えました🌻

DSC_1277.JPG 

この玄関脇の花壇は日当たりが悪いので、太陽が好きなミニひまわりを植えようかどうしようか迷いましたが

(前にも書きましたよねコレ)沢山あるので「いいや❗ダメ元で植えてみよう❗」という気持ちで配置。

花が咲くかどうかは、この先のお楽しみです😅

 

 

つづく📖

 

 

 

 

 

 

2022-05-23 14:09:00

🌼林檎荘玄関脇のお花達を撤去。お次は・・・('ω')ノ

林檎荘の玄関脇のお花(ノースポール、デイジー、アリッサム)を撤去致しました。

冬~春シーズンの花が終わりましたので、今度は何を植えようかと悩んでいる所です。←まだ決めかねているという💧

DSC_1262.JPG

ノースポールは去年のこぼれ種から出て来た芽が、最終的にこのボリュームになりました!

凄い生命力です。ここは半日陰なので、あまり日光が当たらなくても元気に咲くお花を選ばなくてはなりません。

 

DSC_1263.JPG

スッキリしました。

 

 

DSC_1264.JPG

花の陰で涼んでいたダンゴムシ達が、急に外にほっぽり出されたもので

ビックリして丸まっております。ごめんよ。

 

さてさて、何を植えましょうか。

うーーーーーーーーーーーん。

 

初心者はすぐに思い付かない。

考え中・・・(´-`).。oO(叔母に助けを求める事になるであろう・・・。)

 

 

ちなみに今年、鉢植えをディスプレイしようと思っていたエアコンの室外機付近

まだ何も出来ていません💧

DSC_1267.JPG

 

室外機横の花壇は花盛りです!こっちが賑やかなので、まあいっかー!と、なってしまっております。

DSC_1265.JPG

ツリガネソウが咲ききったら、ここにタチアオイを植えるようです。👈まだ植えてなかったという(笑)

 

 

 

<オマケ>

カンパニュラに可愛いクマバチが蜜を集めに来ていました。

足に花粉をガッツリ付けている姿が、なんともキュート!

DSC_1269.JPG

 

DSC_1272.JPG

 

DSC_1270.JPG

 

DSC_1271.JPG

 

初夏って本当にいい季節ですねー(*´ω`*)気持ちが、なごみますわい。