2021-09-03 23:46:00
🐈茶目子とベビーの写真撮影に成功しました📷('ω')ノ
茶目子とベビーが一緒にいる写真の撮影に成功しました📷
それがコチラ('ω')ノ
2匹しか写っていませんが1匹は隠れており計3匹います。
茶目子「ニャー」の顔。
ベビは全員白い。頭だけが黒い。
茶目の遺伝は頭のテッペンだけで、他は白爺が勝ったようですね。
薪小屋☛長屋の米蔵☛長屋の天井☛物置の猫車の裏☛機械小屋
何回も引っ越しを繰り返しましたが、全てウチの敷地であり、全てバレているという(・∀・)
当初は5匹だったベビーも数が減って(2匹は天使になってしまったか・・・)
現在3匹。
しかし、目が開いて体がしっかりしているのは1匹のみ。
この子だけ大きい。
こっちのちっこいのは目が開いていません。
もう1匹も同じく、小さくて目が開いていないようです。
目が見えていないので、日中も小屋の中からノソノソ出てきて無防備にコンクリートの床に寝ていたり
草むらに座り込んだりしていてヒヤヒヤします。
なんせ田舎ですから、鳥や蛇も居ますしね。
もしかしたら大きい子1匹しか巣立たないかもしれません。
でも茶目子よくお世話をしているようですし、小さい子2匹も一生懸命おっぱいを飲んでいるようです。
何とか大きくなって欲しいものですが、果たして・・・。どうなるか・・・(・ω・)
この機械小屋に居る事が我々家族に見つかって、一度は引っ越しをしようと
夜間にベビをくわえてあっちこっちへ行ったり来たりしている姿を叔父が目撃したようですが
翌日確認したら、元の機械小屋に戻って来ていました。
もうそこに居なさいよ。誰も追い出したりしないからサ。
そして頑張れ、小さい子達!!!
お母さん居ない時に外に出て来ちゃダメよ~~~!!!
*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-* -*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*