🌼うれしかった話、失敗したかもしれない話…庭の話題あれこれ('ω')ノ
こんばんわんこそばー🐶
久々の日記更新です♪
山口県、梅雨入りしましたね☔
いよいよ1年の折り返しの時期が近づいて参りました(相変わらず時の流れが早すぎて恐ろしい💦)。
こうなると心配なのは、外の花壇の花達です。
去年は長雨で根腐れしてしまった花もあったり、大雨で折れてしまったものもあったりと
毎度雨には泣かされている我が家の花壇ですが、今年は果たして・・・。
山の花屋さんで購入した苗を植えた、看板横の花壇。
当初はこんな感じ。
手前からバーベナ、小さい百日草、普通の百日草と並べています。
こちらが現在!
結構綺麗に咲いて来ました!!\(^o^)/嬉しい~&写真ピンボケですんません‼
後列の百日草が大輪の花を咲かせてくれて嬉しいです(^^♪
真ん中の小さいのも可愛いぞー!
バーベナも良い!!ちっこい花が沢山付いていて、めっちゃ可愛いです🌸
3株植えましたが、全て違う種類の色でした。
しかしコレ横に広がる品種と聞きましたが、どれぐらい広がるのだろうか・・・。
それを想定して20㎝間隔で植えましたが、開け過ぎたかな💧
何か横じゃなくて縦に広がってる気がするんですけど、気のせい?
隙間に何か植えたいけど、あまり沢山植えてもガチャガチャするかも(;´・ω・)うーん、ムズイ~。
ちょっと様子見中。
もしかしたらうまく横に広がってくれるかも知れないし。。。
そしてこちらは紫のサルビア。
実はこちらもちょっと失敗しました(;^_^A
花はすごく良いんですよ!花は!
何が問題かというと・・・
元気に育ってくれていますが、背が高過ぎて看板のOPEN CLOSEが見えにくい!!!!!!
これは去年百日草を植えて看板が見えにくくなった事が反省点だったにも関わらず、まーた同じ失敗をしてしまった事になりやす。
アホかぁ~~(*´Д`)!!!!!
叔母がプランターで寄せ植えに使っている同じサルビアは、この花壇のサルビアよりも、
もう少しだけ背が小さいんです。そのイメージだったんですけどねぇ~(´-`).。oO
やはり地植えにしたら、めちゃめちゃ元気に育つんですね。
しかし、まあ「背が高くて涼しそうで良いよー」というお声も頂戴している事ですし
今回は良しとしますか。夏ですからね。爽やかさは大事ですよ、うん。
そして、こちらもバランスが微妙になって来た、林檎荘玄関脇の花壇。
植えた当初はこんな感じですけど・・・
今、こんな感じ!!
手前に植えたミニヒマワリがビッグヒマワリになりつつあります💦
バランスが・・・悪すぎィ~(笑)
このまま巨大化したら、後ろのアンゲロニアが陰に隠れそう😭いや、隠れるだろう。
やっちまったかなぁー💧すんごい元気なミニヒマワリです。今後が楽しみです。ははは・・・。
地植え、怖えー。
※ミニヒマワリも、やっぱりプランターに植えたものよりは
地植えの方が大きく元気に育っています。
これが・・・これが素人の園芸!!!
そして一方、嬉しかった事('ω')ノ
寒い季節に、ダメになってしまったと思っていたハートカズラが、何といつの間にやら復活していました!
ハートカズラが滅びたチャート
①霜が降るような気温の日に、数日外に出しっぱなしにしていた。(寒さに弱い事を知らなかった)
②葉っぱがブヨブヨになっている事に気づき、慌ててハウスへ入れる。
③葉っぱ、すべて枯れる。
④死亡確認(ワンターレン)
その後、購入先の木下耕香園さんへハートカズラが不手際で死亡した悲しみの報告を済ませ
カラカラになってしまったハートカズラのイモが入ったポットをほったらかしにして半年ぐらいが経過。
「あのイモ、そろそろ捨てねばならんな。」と思っていた矢先の事・・・
イモからハートカズラがヒョロヒョロ出て来たのを確認!!!!
なぬーーーーーーーーー!!!!!!
ふ、復活確認ーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!
で、上の写真です。
あの葉っぱ、ホントに全然無かったんですよ最近までは(💧´Д`)いやいや、早まって捨てなくて良かった!
イモが生きていたんですねぇ~💦あああ~良かった~~~!(捨てなくて)
今度、木下耕香園さんに喜びの報告をしようと思います。
うれしい話その②
叔母が種を蒔いたルコー草の芽が、ようやく出て来ました!
すんごい時間がかかったので、もうダメかと思っていたのですが(*^_^*)
何せ、同じ時期に植えたツル無しあさがおは、もうこんなに大きくなっていますので・・・
これからが楽しみです(^^♪
さらに③
タチアオイ、ついに咲く。
叔母の念願の一重のタチアオイ、ようやく花を咲かせ始めました!
3株植えましたが、スペースの関係で植えるのが遅くなってしまった黄色とピンクはまだまだこれから。
一番最初に花壇に植えた白が、やはり真っ先に花を咲かせてくれました。
気が付いたのが夕方でしたから、写真が薄暗くてすみません(._.)
こちらが黄色とピンクです。
まだまだ小さいですが、着実に成長しております。
巷のタチアオイはもう花を咲かせていますが、ウチは植えるのが遅かったのでまだこんな具合です(*´Д`)
以上、最近の記録あれこれでした。
次回へ続く・・・📚